作品送付について
弊社の商品等において、作品の使用を希望される方は、本フォームより応募をお願いいたします。
ヘラルボニーは「異彩を、放て。」をミッションに掲げる福祉実験ユニットです。
「障害」という言葉がまとうネガティブな先入観を拭い、個人の生き方(選択肢)を増やすことで、平等に光があたる社会を目指しています。
弊社の事業で、作品の使用を希望される方は、下記の応募要項をご確認の上、ご応募ください。
【応募要項】
▼応募資格
知的障害のある作家
※福祉施設に所属していない作家の作品を応募される場合及び福祉施設の推薦が受けられない場合は、福祉施設名称欄に「所属なし」と記載をお願いします。
▼応募方法
本フォームからご応募ください。
▼応募の作品点数
応募は、1作家10点までとします。
※現存する、過去に受賞歴のない作品に限ります。
※応募回数に制限はございません。
▼応募条件
a.ヘラルボニーから使用依頼のご連絡があった場合、アート作品の原画を事務局まで郵送いただけること。
b.応募規約に同意いただけること
▼応募方法・選考
応募作品ファイル名を「作家名_アート作品名」としてください。
※選考は、事務局によるアートデータによる審査となります。
▼採用のご連絡について
フォーム受付後、作品を使用させていただく方にのみ、ご連絡を差し上げます。
選考基準や、ご連絡時期についてのご質問にはお答えし兼ねますのでご了承ください。
弊社では作品を全てデータ化し、そのデータを使用させていただいております。
そのため、原画はデータ化にてお借りし、その後返却をさせていただきます。
(採用からの主な流れ)
本フォームより応募
↓
作品を使用させていただく方にのみ、ご連絡を差し上げます。
↓
アート作品使用の契約・作品データのスキャン
↓
作品使用・商品化
▼その他
a.発送料、返送料は、応募者負担とさせていただきます。
b.アート作品の原画は、高解像度デジタルスキャンをさせていただきます。受け取りから、2週間程度でご返却となります。
【応募規約】
本応募規約をお読みいただき、ご同意いただいた場合ご応募ください。
ご応募いただいた方は、本応募規約にご同意いただいたとみなします。
1.当審査の運営は、株式会社ヘラルボニー(以下「当法人」という)が行います。
2.審査内容に関するお問い合わせ及び審査結果に対する異議申し立て等についてはお受けいたしかねます。
3.参加者の行為により第三者が被った損害については、当事者同士で解決するものとします。
4.「選出」された場合、応募時にご提出いただいた連絡先に、「選出」の通知をメールいたします。
5.選出通知と併せて、アート作品原画の発送ついて確認をさせていただきます。(※要返信)
6.選出通知から1週間以内にご返信いただけない方は、選出の権利を失う場合があります。
7.商標権等の関係で、アート作品のタイトルが一部変更になる場合がございます。
8.プロダクト制作のため、アート作品がトリミングされるされる場合がございます。
9.当審査への応募に関連して、運営に損害等が発生した場合には、応募者が紛争解決の責任や賠償責任を負うこともあります 。
10.次のいずれかに該当する作品は応募できませんのでご注意ください。
(a)公序良俗に反するか、または反する可能性のある作品、(b)法令等に違反するか、または違反する可能性のある作品
11.選出作品データは、SNS、メディア等で使用させていただきます。
12.二次利用に関する契約関係は、選出後の協議とさせていただきます。
13.一回のお申し込みにつき、10点までアート作品の応募が可能です。(※申し込み回数制限はありません)
【送付作品の取り扱い】
1.当審査へのご応募によりお寄せいただいた作品及び情報は、当法人が管理いたします。
2.選出後、送付いただくアート作品の取り扱いには十分に注意いたしますが、送付作品に関して生じた事故に対する責任は負いかねますので予めご了承ください。