Pickup
03.Oct.2025

scroll
Midori Kudo
01 / HOTEL MAZARIUM
02 / HERALBONY BUS
知的障害のある人が過ごす日常で
繰り返される「音」に着目し、
社会へ届ける実験的な音楽レーベル
作家
パートナー企業
(1/4)国内外の主に知的障害のある
アーティスト153名による、
2000点以上のアートデータをライセンス管理。
(2/4)アートデータを用いて
企業の取り組みをプロデュース。
(3/4)パートナー企業からHERALBONYが
報酬を受け取る。
(4/4)収益の一部を作品使用料として作家へ支払う
アート作品
プロデュース
作品使用料
報酬
知的障害。その、ひとくくりの言葉の中にも、
無数の個性がある。
豊かな感性、繊細な手先、大胆な発想、
研ぎ澄まされた集中力・・・
“普通”じゃない、ということ。
それは同時に、可能性だと思う。
私たちは、この世界を隔てる、
先入観や常識という名の
ボーダーを超える。
そして、さまざまな「異彩」を、
さまざまな形で社会に送り届け、
福祉を起点に新たな文化を
つくりだしていく。
Sanae Sasaki
ヘラルボニー初開催!専門家が監修、感性を育む小学生向けアートサマースクール in 岩手・盛岡(8/18〜21 親子30組限定)
7月1日発売『婦人画報』8月号にて、ヘラルボニー契約作家・鈴木広大氏のアートが表紙と特別付録に起用
【岩手から世界へ】ヘラルボニー、カンヌライオンズ・ゴールド受賞を岩手県知事に報告。
HERALBONY、オーストラリア発ハンドメイドバッグブランド
「STATE OF ESCAPE」とコラボアイテムを7月9日(水)より発売